世界の新型肺炎|累計の感染者数は466万人余り、死者31万人

世界中の新型コロナ感染状況アイキャッチ

[厚生労働省]海外の感染・発生状況について[5/18]

海外の新型コロナウイルスの発生状況

5月18日までの新型コロナウイルス、海外の感染分布を表すと上のようになります。

これまで感染が確認されてたのは204の国や地域となっています。(国や地域にその他がありますが、不明確なためここでは除外としてます。)

海外の発生状況の表は、上から感染報告が多い順に国や地域に並び替えを行っています。

データは「新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月18日版)の国外の発生状況について」に基づいてます。

世界の新型コロナウイルスの感染状況の推移

世界の感染数の推移が見やすくなるように、動画にしてみました。YouTubeで公開中

海外の新型コロナウイルスの感染者数の推移グラフ

海外の新型コロナウイルスの発生状況
世界の新型コロナウイルスの感染患者が465万人を超えた

グラフを見てもわかるように、現在アメリカが感染の中心地として新型コロナウイルスが拡大していて、世界全体の約3割の感染が確認されています。

5月18日、アメリカ国内の感染者は新たに21,357人が確認されました。6日続けて2万人以上となった。アメリカでの感染者の累計は148万人以上にのぼります。

 

全体的にみると横ばい傾向になっていますが、他の感染国と比べるとまだ多くの感染者が確認されています。また、ロシアやブラジルの感染が1万人を超えてきたことから、世界の感染状況が変化してきました。

アメリカの感染者数を除いたグラフ

5月1日に、スペインフランスの新型コロナウイルスの感染者の報告数が訂正されたことにより、グラフで急激な変化をしています。
5月11のブラジルの感染確認ができてないため、5月10日から変化してません。
海外の新型コロナウイルスの発生状況
新型コロナウイルスの感染者が多いアメリカを除き、他の国や地域の状況が分かるようグラフを用意。

5月1日に、新型コロナウイルスの発生源であった中国でしたが、他の国で感染が広がったことで、感染報告の上位から外れました。

こうしてみると、中国以上に他の国で新型コロナウイルスの感染力がどれだけ驚異なのか感じさせられます。

 

5月18日のブラジルは、7,938人の感染が報告されました。前日の17日と比べたら半減してますが、世界第3の感染国のイギリスに累計が24万人と並びました。

1日の感染報告はブラジルが多いので、早ければ翌日の19日にはブラジルが超えそうです。

 

ロシアでの感染者は、新たに9,692人が確認されています。2日続けて1万人を下回ったのは、感染拡大してからは初めてとなります。感染は横ばいから徐々に減少傾向してきました。

 

ヨーロッパ圏では、徐々に感染報告の数は落ち着いてますが、イギリスでは新たに3,142人が確認され累計24万人を超えています。

イギリスを除く他のヨーロッパの国では、1日の感染者の数が1,000人以下までに抑えられています。

海外の新型コロナによる死亡者の推移グラフ

4月30日からイギリスでは、死者報告の集計方法を自宅や介護施設などの死者も加えたことより、急増してます。
5月11のブラジルの感染確認ができてないため、5月10日から変化してません。
海外の新型コロナウイルスの発生状況
新型コロナウイルスに感染して入院した患者の死者数が止まりません。世界の新型コロナウイルスによる死者数は、世界で31万人以上と恐ろしく多く目を背けたい人の数で亡くなられ、今もなお大変な状況が各地で続いています。

5月18日、アメリカの死者は875人となりました。死者が1,000人を下回ったのは5月12日以来の6日ぶりになりました。

新型コロナウイルスの感染者の数は、増加傾向となってるものの、死者は5日続けて減少。

アメリカの死者数を除いたグラフ

新型コロナウイルスの死者が多いアメリカを除き、他の国や地域の状況が分かるようグラフを用意。

5月18日、ブラジルの死者は485人となりました。5月12日以来、7日ぶりに500人を下回りました。

ブラジル政府が経済活動を再開しようとしてるため、今後の感染拡大が増えていかないか心配されます。

 

同日のロシアでは、連日の感染報告が1万人近くも確認されていますが、死者は94人と感染数に対して圧倒的に少ない死者に抑えられています。

これに対して欧米メディアがロシアが発表している死者数の報道を巡り「実際は7割多い」「過少報告だ」と報道されています。

 

18日、イギリスの死者数は170人となり、前日の17日よりも半減しました。

一方で感染が小康していたフランスでは死者が483人となりヨーロッパ圏では最多なりました。

これまでヨーロッパ圏で多くの死者が出ていた、イタリアやスペインなどは、徐々に死者が減ってきてて、1週間前と比べると200人前後と半減。少ない時には2ケタまでに抑えられています。

WHOがパンデミックを宣言

タイの新型コロナウイルス:在タイ日本国大使館からの報告
2020年3月11日に、世界保健機構(WHO)が新型コロナウィルスの世界的な感染拡大について『パンデミック』と宣言しました。新型コロナウイルス感染症( COVID-19)パンデミック宣言に関する国連事務総長ビデオメッセージ大規模感染は中国や

 

タイトルとURLをコピーしました