プーケット観光でおすすめの人気スポット15選を紹介します

プーケット観光のアイキャッチ

サワディーカップ。ぱたやまです。

プーケットは東南アジアを代表する人気観光地の一つで知られる高級なビーチリゾートです。

タイ南部に位置する最大の島で、エメラルドグリーンが美しいパトンビーチやカロンビーチをはじめとする白砂のビーチはもちろん、周りにある諸島など絶景スポットがたくさんあります。

世界中から多くの旅行客が観光に訪れ魅了する、プーケットのおすすめ観光スポットを紹介します。

ビーチ・絶景ビュースポット

パトンビーチ

パトンビーチの画像

地図を見る

プーケットを代表する「パトンビーチ」は、5km以上にわたって広がる白砂のビーチで、世界中から多くの観光客が集まるメインビーチです。

海で泳ぐことはもちろん、パラセイリングやジェットスキー、バナナボートなど、マリンスポーツが充実してて、夕日の名所としても有名なところです。

ビーチ周辺はたくさんのホテルもあり、世界中の旅行客が集まり”外国に旅行に来た”という実感を楽しめます。

夜になってもとても賑やかなビーチのため、時間を問わず様々なアクティビティを楽しませてくれます。

ラワイビーチ

ラワイビーチの画像

地図を見る

プーケットの南端に位置するビーチでここの名物が、ビーチ前の道路にゴザを敷いた「ゴザ屋台」で地元っ子が詰めかけるグルメスポットです。

オーシャンビューを堪能しながら食事ができる、シーフード・マーケットやレストランが多くあるグルメスポットでもあります。

ここでは日本で天然記念物に指定さてるカブトガニを食べれます。少し割高が見つけれたら一度はご賞味あれ。

カロンビーチ

カロンビーチの画像

 

地図を見る

「カロンビーチ」を歩くとキュッキュッと音がする“鳴き砂”で有名なビーチです。

パトンビーチから南に位置するところにあり、こちらのビーチは観光客があふれかえることのない落ち着いた雰囲気があります。

思い思いのスタイルで美しいビーチを楽しむことができる、喧騒を忘れてゆっくりと贅沢な空間を過ごさせてくれます。

カロン展望台

カロン展望台からの画像

地図を見る

カロン展望台は手前からカタノーイビーチ、カタヤイビーチ、カロンビーチ、3つのビーチを一度に見渡すことができる素晴らしいビューポイントです。

真っ青な海と白く弧を描いた美しいビーチ、木々の深い緑の広まりのコントラストがマッチして、複雑に入り組んだ海岸線を楽しむことができます。

プロムテープ岬

プロンテープ岬の画像

地図を見る

プーケット最南端に位置する岬で”タイで最もきれいな夕日”が見られる場所として人気なのがプロムテープ岬です。

太陽が傾き、海が黄金色に照らされ輝き始めると、プロムテープ岬が色鮮やかに燃え上がります。

この岬が観光地でおすすめする、もう1つ別の理由は、プーケットを取り囲むアンダマン海の碧い水平線の彼方を一望できるからです。

岬にはヒンズー教の神様の像が祀られていることから地元では、どんな願いでも一つ叶えてくれるパワースポットとしても人気があるスポットです。

プーケット周辺諸島

プーケットから島巡りをするにはツアーに参加する方法がおすすめです。

島に上陸するに、ボートから浜辺へそのまま降りる場所もあります、ひざ上まで海水に浸かるので濡れてもいい服装で参加することをおすすめします。

ピピ島

ピピ島の画像

地図を見る

プーケットから定期船を使うと2時間ほど、フェリーを使うと1時間程の距離にある6つ島で構成されてる島をまとめて「ピピ島」と呼びます。

その中の最大の島「ピピ・ドン島」が観光の中心です。

レオナルド・ディカプリオ主演の映画『ザ・ビーチ』の舞台となった「ピピ・レイ島」には、伝説のビーチとして登場したマヤビーチがあります。

TVや雑誌などの“死ぬまでに一度は見ておきたい絶景”に必ずランクインする絶景ポイントです。

ジェームス・ボンド島

ジェームズボンド島の画像

地図を見る

「ジェームス・ボンド島」は名前の通り、映画『007・黄金銃を持つ男』でロケで使われた岩で有名になった島、正式名称「ピンカン島」です。

周囲の山から一部だけ切り取られたように、ポツンと取り残された形の島です。

岩の近くにビーチがあり映画のワンシーンに入ったような世界を感じれます。

コーラル島

コーラル島の画像

地図を見る

プーケットからスピードボートで15分ほどで行くことのできるサンゴ礁に囲まれてことから「コーラル島」と呼ばれてます、正式名称は「ヘイ島(Koh he)」

海の透明度が高くシュノーケリングはもちろん、ダイビングや魚を観察するシーウォーカーも楽しむことができます。

ウミガメの産卵地として有名な島です、シーウォーカーでウミガメに出会えるかもしれません。

ラチャヤイ島

ラチャヤイ島の画像

地図を見る

プーケットからスピードボートで30分で行けるところにあるラチャヤイ島は波も穏やかな秘島的な存在です。

ビーチは果てしなく遠浅なので遥か彼方の海の色が変わる辺りまで歩いていけます。

訪れる人は少なくゆったりとした時間を過ごしたい方にはおすすめな島です

エンターテイメント

バングラ通り

バングラ通りの画像

地図を見る

パトン ビーチのほぼ中央あたりから垂直に500mほど続く「バングラ通り」呼ばれる繁華街です。

バービアやゴーゴーバー、タイ料理レストランなどが並ぶプバングラ通りの夜を彩る外せないナイトスポット。

牙をむき出した虎が岩の間から飛び出しているド派手な建物があったりと、バングラ通りを象徴する観光スポット。昼間から夜遅くまで多くの観光客で賑わっています。

オールドタウン

オールドタウン画像

地図を見る

オールドタウンと呼ばれる旧市街地はコロニアル調のタウンハウスの街並みが有名で、異国情緒溢れる可愛い街並みが大人気で多くの旅行客が訪れます。

16世紀から多くの国と貿易で栄え東西の文化が交差する街として発展しました。

今でも、お洒落なタイシルクの店やお土産店、レストランにカフェなどが集まってます。

毎週日曜日になると16:00~21:00頃まで歩行者天国となり、多様な露店の出店やミュージシャンのストリートパフォーマーを行う人たちで集う面白い場所となります。

サイモン・キャバレー

サイモンキャバレーの画像

地図を見る

今やタイの名物とも言えるニューハーフのショーはプーケットでも大人気です。

すばらしいセット・デザイン、豪華な衣装、華やかな出演者に魅了されてしまいます。

ショーのあとはお気に入りのニューハーフと一緒に写真撮影できます。(チップ目安:100バーツ)

プーケットファンタシー

プーケットファンシーの画像

地図を見る

およそ25万坪もの敷地を誇るプーケット最大で「カマラ王国」という幻想的な神話をモチーフしたテーマパークとなってます。

メインのショーは150人ものダンサーと20頭の象が創り出すものは迫力があり圧巻させられます。

プーケットの文化や雰囲気を体験できると旅行客から評判の観光スポットの1つです。

観光・寺院

ビッグ・ブッダ

ビッグ・ブッダの画像

地図を見る

正式名称を「プラ・プッタミングモンコン」と呼ばれる大理石の板で作られた白さがとても美しい仏像です。

建立のキッカケが2004年に起きたスマトラ島沖地震でプーケットも大きな被害を受けました、その後の島や海の安全を祈願して、この仏像の建てられました。

仏像の製作にかかった費用の資金すべては寄附で賄われてます、タイ人の信仰心の奥深しさを感じますね。

ワット ・シャロン

ワット ・シャロンの画像

地図を見る

プーケット最大のお寺で有名、正式名称は「チャイタララーム寺院」と呼びます。

仏舎利(釈迦の骨とされるもの)が祀られてる寺院で、礼拝時に見ることができ不思議な力が集まってパワースポット的な場所となってます。

プーケットタウンやパトンビーチから車で30分で行けるところにあり、立地的にとても観光客にとって便利な場所にあります。

プーケットを旅行しましょう

近年、プーケットへの直行便が増えたことから益々、人気が高まるアジアのリゾート地です。

海や島の美しさはもちろんですが、プーケットにしができない楽しみ方やアクティビティを満喫してみてはいかがでしょうか?

の応援お願いします。

タイトルとURLをコピーしました