バンコク ナナ駅周辺で利用した6つの格安ホテルはこんな感じ

ナナ駅周辺ホテルアイキャッチ

サワディーカップ、ぱたやまです。

今回はバンコクのナナ駅周辺でナナプラザに遊びに行く時に利用してたホテルを紹介します。

バンコクでガッツリ夜遊びをしようとすると、夜遅くまで女の子たちとお酒飲んでハッチャケたい

また、ナナプラザから帰ろうにもすごい渋滞で電車も走ってないし、道路も渋滞でタクシーもボッタクるで使い物になりません。

そういった経験から、ナナプラザで夜遊ぶことを考えると次のように落ち着きました。

ナナプラザのホテル選び
  1. ホテル紹介で評価がいい
  2. 格安で最低限の設備が揃ってる
  3. 歩いて帰れる距離(10分ほど)
  4. 周りの騒音が気にならない
  5. JFがフリー

タイの女の子は歩きたがらないのですぐにタクシーに乗ろうと言い出します。

だけどホテルが近いと、ホテルに帰りまでイチャイチャ恋人気分で、女の子に狼藉できるこういった楽しみかたができちゃいます。

そうしたことから段々とナナプラザに近いホテルを探すようになりました。

あまりに近過ぎるとすぐに終わっちゃうので歩きで行ける距離がベストです。

これから夜遊び目的でナナプラザに行こうとホテルを探してる方の参考にしていただけたら幸いです。

ナナ駅周辺ホテル:スタジオ ナナ

スタジオナナのホテルの画像

地図をみる agodaで確認

ホテル名「スタジオ ナナ バイ アイチェック イン (Studio Nana by iCheck inn)」

スクンビットソイ11隣の小道にあるホテルで簡単に見つけられる。

ホテルの周りにはコンビニや飲食店あり何かと便利、夜になるとスクンビットソイ11に屋台が集まる。

内装は比較的新しめ、広さは日本のビジネスホテルよりもゆったりできる。

シャワー室あり(客室によってシャワーカーテン)があるところが好印象、トイレが濡れないようにセパレートできるのは嬉しい。温水がしっかりでて水圧は問題なし。

  • 2000円代で泊まれる格安ホテル
  • アメニティは期待できないが、それ以外は揃ってる
  • ナナ駅から徒歩約5分、ナナプラザまでは約10分
  • 小道に入ったところで夜も静か
  • フロントでID預かり、JFフリー

agodaでの「スタジオ ナナ(Studio Nana)」の評価は「7.7/10」と良いです。

口コミで窓がない客室もあるようです。当たったことがないのでそうなんでしょう。

格安ホテルなので外の景色それほど期待してないですし、ホテルにずっといるわけではないのでそこはどっちでもいいかな。

不満としては、エレベーターが狭くて遅いのと、階段が狭く急で危ないと感じた。

値段とサービス、ロケーションを考えると良かった。個人的に何度もお世話になってる格安ホテル。

ナナ駅周辺ホテル:シティン スクンビット 11

地図をみる agodaで確認

ホテル名「シティン スクンビット 11 ナナ バンコク バイ コンパス ホスピタリティ (Citin Sukhumvit 11 Nana Bangkok by Compass Hospitality)」

上で紹介した「スタジオ ナナ」の数件隣、画像の正面は日本食店でホテルの入り口は画像の左側になる。

1Fは日本食店にスーツのお店、ホテルの受付と併設された変わった形態の建物。

客室のベット周りは広く綺麗にされてて、ゆったりと寛ぐことできる。

残念だったとこは口コミでもあるように、シャワーを使った時に水温が一定じゃなかった。

また、シャワーカーテンがなかったり、丈が短かったりでトイレがベチャベチャになる。

  • 2000円代で泊まれる格安ホテル
  • アメニティは期待できないが、それ以外は揃ってる
  • ナナ駅から徒歩約5分、ナナプラザまでは約10分
  • フロントでID預かり、JFフリー
  • デポジット(預け金)500〜1000バーツがある

agodaでの「シティン スクンビット 11 ナナ バンコク バイ コンパス ホスピタリティ」の評価は「7.1/10」となってます。

何度か利用したけど、「スタジオ ナナ」を劣化させた感じ。

おすすめと言うよりは、口コミ通りだったなぁと考えさせられたホテル。

値段とサービス、ロケーションを考えるとそれ相応な感じでした。

ナナ駅周辺ホテル:グランド ビジネス イン

地図をみる agodaで確認

ホテル名「グランド ビジネス イン (Grand Business Inn)」

スクンビットソイ11に面してて、ホテルの裏側に上で紹介した「スタジオ ナナ」がある位置関係。

受付の雰囲気や1Fにレストランもあるので、この辺りではしっかりとしたビジネスホテルをしてます。

ここはタイのホテルには珍しく、バスタブつきになってます。ただ、バスタブの高さが日本よりも高め気をつけてください。水圧、水温は問題なしでした。

スクンビットソイ11側の客室に泊まったことがないので、外を走る車の騒音がどれぐらいかが不明です。

  • 3000円代で泊まれる格安ホテル
  • アメニティは期待できないが、それ以外は揃ってる
  • ナナ駅から徒歩約3分、ナナプラザまでは約7分
  • 小道側の夜は静か
  • フロントでID預かり、JFフリー

agodaでの「グランド ビジネス イン」の評価は「7.9/10」と高評価です。

利用した時にエレベーターから客室に向かう通路が迷路のように入り組んだようになって不思議なホテル。初めてホテルの客室案内に不安を覚えたました。

値段やサービス、ロケーションを考えると良かった。

ナナ駅周辺ホテル:ビジネス イン バイ バンク

地図をみる agodaで確認

ホテル名「スクンビット 11 ビジネス イン バイ バンク (Sukhumvit 11 business inn by bunk)」

上で紹介した「グランド ビジネス イン」の裏隣にあるホテル。

案内された客室は古い感じだったけど、驚くほど広くてびっくり、同じベッドがもう1つあっても余裕なぐらい広い。荷物が多くても大丈夫。

客室は古めな感じで、エアコンも年季が入ってて、ちょっとうるさく感じました。

シャワーの水圧、水温は問題なしでした。

  • 2000円代で泊まれる格安ホテル
  • アメニティは期待できないが、それ以外は揃ってる
  • ナナ駅から徒歩約5分、ナナプラザまでは約10分
  • 夜は静かだがエアコンうるさめ
  • フロントでID預かり、JFフリー

agodaでの「スクンビット 11 ビジネス イン バイ バンク」の評価は「6.8/10」となってます。

バスルームが入り口から「シャワー→シャワーカーテン→トイレ」順の構造で、シャワーを使ってもトイレはビチャビチャにならないが、行くまでに足が濡れちゃいます。

掃除はしっかりされてるが建物が古いため、何度か利用した時にトイレの周りでアリが歩き回ってるのを見かけたので、どこか穴が空いて他のかもしれません。

価格とサービス、ロケーションを考えるとそれ相応かと思いました。

ナナ駅周辺ホテル:ロイヤル エクスプレス

地図をみる agodaで確認

ホテル名「ロイヤル エクスプレス イン スクンヴィット (Royal Express Inn Sukhumvit)」

スクンビットソイ8の小道に入ったところにある小さな古めのホテル。

客室に行っての第一印象は本当にただのヤリ部屋、一番安い部屋だと荷物を広げるスペースが入り口の扉辺りしかいほど、ナナ周辺のホテルの中で1番の狭さを感じた。

1Fはドミトリース、2Fから個室の部屋になってる、エレベーターの設置はなし、デポジットは500バーツ取られます。

シャワーの水圧はちょっと微妙、水温は温めな感じでした。

  • 2000円代で泊まれる格安ホテル
  • アメニティは期待できない
  • ナナ駅から徒歩約1分、ナナプラザまでは約6分
  • 夜は静かだがエアコンうるさめ
  • フロントでID預かり、JFフリー

agodaでの「ロイヤル エクスプレス イン スクンヴィット」の評価は「6.5/10」となってます。

部屋の掃除はあまり綺麗にしてくれてる印象が薄かった。

シャワーとトイレの間にシャワーカーテンがないためトイレやトイレットペーパーはびしょ濡れ。排水もよくないため、体を洗った泡がなかなか流れてくれなかった。

一番安いタイプに泊まった時は窓なしのタイプでした。

価格とサービス、ロケーションを考えると、それ相応からやや落ちな感じ。

ナナ駅周辺ホテル:マジェスティック スイーツ ホテル

地図をみる agodaで確認

ホテル名「マジェスティック スイーツ ホテル (Majestic Suites Hotel)」

このホテルの後ろにナナプラザってところにある、時期が良ければ朝食付きで3000円代から泊まれちゃいます。朝食は、4つから好きなコースを選ぶようになってます。

客室もそれなり広くてしっかり掃除されてるグッド、アメニティも格安なホテルでもそれなりに揃ってます。

シャワーの水圧、水温もしっかりしてました。

人気なホテルなので早めの予約をおすすめします。

  • 4000円代で泊まれる格安ホテル
  • アメニティはそれなり期待できる
  • ナナ駅から徒歩約5分、ナナプラザまでは約1分
  • 夜はナナプラザの音がうるさい
  • フロントでID預かり、JFフリー

agodaでの「マジェスティック スイーツ ホテル」の評価は「8.2/10」と高いですね。

ホテルの問題としては、ナナプラザがすぐ後ろにあるため曲の爆音が聞こえます。

連日の夜遊びをするなら目を瞑れますが、たまにゆっくりしたいなぁとするとちょっと部屋によってはハズレを引いたと感じてしまう。

値段やサービス、ロケーションなど全てにピカイチなホテルです。余裕を持って予約することをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました