これだけで十分!ラン島への行き方とビーチのアクセス方法を解説。

ラン島の行き方のアイキャッチ

バンコクから日帰りもできるリゾート地パタヤ、その沖に広がる青い海が美しいと評判です。

タイには美しいビーチが広がる島がたくさんありますが、行きやすさと手軽さではラン島に勝るところはありません。

バンコクから日帰りもできるラン島の魅力と簡単な行き方をご紹介します。

旅行者を惹き付けるラン島ってどんな島?

ラン島の画像

ラン島は、パタヤの沖合に浮かぶ小さな島です。その魅力を挙げてみましょう。

  1. 透き通った海と白い砂浜が広がる美しいビーチを満喫できる
  2. バンコクから日帰りで往復でき、費用も安い
  3. パタヤほど観光地化されてないため、ゆっくりとビーチで過ごせる
  4. 島には7つのビーチがあり、旅の目的に合わせて選べれる
  5. 島自体がコンパクトなので、いくつものビーチを楽しめる
  6. バイクや自転車など自分で島を回れる「足」が確保されている
  7. アクティビティが豊富

美しいビーチのある島ならタイには無数にありますが、バンコクから日帰りできる美しいビーチを満喫できるのはラン島だけ。

タイに初めて訪れるビギナーにも利用しやすいスポットです。

がんばればバンコクからの日帰り旅行が可能ですが、どうしても滞在時間が限られてしまいます。どうせならば、パタヤかラン島に宿泊して、リゾート気分を存分に満喫されてはいかがでしょうか。

わかりやすい行き方をお教えします

パタヤからラン島へ行くには、以下2通りの方法があります。

  1. バリハイ桟橋からフェリーに乗る
  2. バリハイ桟橋からスピードボートに乗る

ここでは、フェリーで行く方法をおすすめします。(理由はのちほど)

フェリー乗り場までの行き方

パタヤのバリハイ桟橋の画像

ウォーキングストリートにある大きなゲートをくぐり抜け、通りを真っ直ぐ進みましょう。

10分ほど歩くと右手に海が見えてきます。あとは道なりに右手へ曲がった先がバリハイ桟橋さんばしです。地図で見る

フェリー乗り場までは桟橋を歩いて5分のところになります。

フェリーの時刻表と料金

パタヤのフェリー

フェリーは、バリハイ桟橋からラン島の2ヶ所の船着場へ出てます。

それぞれのフェリーの時刻表になります。

パタヤ(バリハイ桟橋)ー ラン島(ナバーン桟橋)
フェリー時刻表

パタヤ(バリハイ桟橋)出発

07:00
10:00
12:00
14:00
15:30
17:00
18:30

ラン島(ナバーン桟橋)出発

06:30
07:30
09:30
12:00
14:00
15:30
16:00
17:00
18:00

パタヤ(バリハイ桟橋)ー ラン島(タワエン桟橋)
フェリー時刻表

パタヤ(バリハイ桟橋)出発

08:00
09:00
11:00
13:00

ラン島(タワエン桟橋)出発

13:00
14:00
15:00
16:00
17:00

※2019年7月時点の時刻表になります。

パタヤからラン島までは片道約40分程度です。

フェリーの料金は1人30バーツ、乗船する前に係員の人に直接お金を渡します。フェリーに乗るからチケットを買うってわけではありません。

また、人が定員になると乗船できません。なので時間ギリギリを狙って行くのは避けた方が良さそうです。

パタヤへ戻るには、ラン島の2ヶ所の桟橋からおなじ要領で帰ってこれます。

スポードボードをおすすめしない理由

スピードボードの乗った場合、約20分で好きな場所に行けますが、料金が1人:400バーツと割高です。また、乗り合いなので人が集まり次第の出発になります。

さらに、スピードボードは乗客の体調を考えずに突っ走りますので、一緒に乗った乗客16人中3人が船酔いで嘔吐するほどでした、船酔いに自信がある人でないと乗るのを避けるべきです。

ラン島に到着してからの移動方法は?

ラン島のレンタルバイクの画像

ナバーン桟橋やタワエン桟橋、どちらに到着しても移動方法は同じです。

ラン島での移動は、3つの方法があります。

  • バイクタクシー(モトサイ)を利用する
  • ソンテウを利用する
  • レンタルバイクを使う

バイクタクシーやソンテウは目的地別に料金がはっきりと明示されているので、ぼられる心配はありません。

いくつかのビーチを比較して楽しみたい場合は、レンタルバイクを利用するのがオススメです。

費用はどこで借りても1日300バーツ(約1000円)パスポートだけでレンタル可能。返す場合のガソリンはそのままでOKです。

(タイでバイクを運転する場合は、基本的に運転免許証が必要ですが、ラン島は無免許でいけちゃいます、またヘルメットもなしです。交通事故だけは気を付けましょう。)

ラン島でビーチリゾートを満喫しよう!

ラン島には主に以下の7つのビーチがあります。

  1. タワエンビーチ(Ta Waen Beach) 地図で見る
  2. サンワンビーチ(Sang Wan Beach)地図で見る
  3. ティエンビーチ(Tien Beach)地図で見る
  4. サマエビーチ(Samae beach)地図で見る
  5. ヌアンビーチ(Nual Beach)地図で見る
  6. タヤイビーチ(Ta Yai Beach)地図で見る
  7. トンランビーチ(Thonglang Beach)地図で見る

どんなに遠いビーチでも、バイクで移動しても約15分ほどで行くことができます。

ビーチはどこがオススメ?

ラン島のセームビーチ画像

どのビーチもとても魅力的で美しい海を楽しむことができますが、青い海の美しさからいえば最もオススメはサマエビーチ(セームビーチ)です。

ラン島について、すぐにビーチで遊びたいならタワエン桟橋行きのフェリーに乗れば、タワエンビーチサンワンビーチがすぐそばなのでアクセスは最高です。

個人的な意見として、あまり混雑してないビーチでゆっくりと過ごしたいので、ティエンビーチがお気に入りです。

パタヤまでに行き方

[バンコク]深夜のドンムアン空港→パタヤの行き方はなに?
サワディーカップ、ぱたやまです。 深夜にドンムアン空港に到着してから「パタヤに向かうぞ!」ってなった場合に、どのような方法があるだろうと考察してみました。 格安航空券でコスパよく旅行したいと考えると、現地に到着する飛行機が夜の遅...
スワンナプーム空港→パタヤへ高速バスの乗り方と移動ルート
スワナンプーム空港についてパタヤへどのように移動する方法があるかお探しの方、安くて簡単に現地調達できる高速バスを使う方法についてご紹介します。他にはチャータータクシー、予約できる高速バスの方法もあります。こちらはお値段が高い、予約して到着が遅くなると乗り遅れるってことがあります。

さいごに

パタヤからラン島まで、フェリーに乗って約40分で気軽に行けるビーチリゾートです。

行くのも簡単なので、パタヤに訪れた際は是非、足を運んでみてください。どこのビーチも透明度く蒼さが際立ってて美しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よろしければ  ブログランキング・にほんブログ村へ ポチッとお願いします。

タイトルとURLをコピーしました