[バンコク]深夜のドンムアン空港→パタヤの行き方はなに?

ドンムアン空港の深夜移動のアイキャッチ

サワディーカップ、ぱたやまです。

深夜にドンムアン空港に到着してから「パタヤに向かうぞ!」ってなった場合に、どのような方法があるだろうと考察してみました。

格安航空券でコスパよく旅行したいと考えると、現地に到着する飛行機が夜の遅い時間になってしまうことがあります。

深夜だと移動方法がかなり限られてしまい、どうしたら良いか困ってしまいました。

同じように悩んでる方の参考になれば幸いです。

深夜にパタヤの行き方はタクシーか送迎サービス

深夜に到着してパタヤへ移動しようとすると、タクシー送迎サービスがオススメです。

っていうよりも、これ以外は現実的に無理でした。

理由として挙げると、

ドンムアン空港→パタヤの直通ルート

  • タクシー(24時間対応)
  • 送迎サービス(24時間対応)

ドンムアン空港→パタヤの経由ルート

  • 高速バス(モチットバスステーション、4:30〜22:00)
  • 電車(1日1本、バンコク発は6:45)

以上のようになります。

経由ルートは、ドンムアン空港にはパタヤへ直接行ける高速バスがありません。

そのため一度タクシーで、パタヤ行きが出ている高速バス乗り場まで移動が必要です。(深夜なので電車やバスは走ってません)

どうしても深夜に移動しようとすると、タクシー送迎サービスになります。

タクシーでパタヤへ向かう

ドンムアン空港からタクシーを使う場合、普通はメーターになります。

ただし、パタヤは長距離であるため、こういった場合は運転手と交渉になります。

相場は大体1,500〜2,000バーツ(約5,000〜7,000円)

メーターで走っても、約1,500バーツのようです、なので交渉する方がなにかと安心です。

ただし運転手は、バンコクからパタヤを行き来しなくてはならないため、断られる可能性があります。

確実に向かうためには、交渉するよりも送迎サービスの方がいいかもしれません。

送迎サービスを使ってパタヤへ向かう

送迎サービスはいくつかあるようですが、24時間対応してないところもあります。

次に紹介するところは、24時間対応してるので、深夜に移動したい方にはオススメです。

どちらのサイトも日本語で対応されてます。

料金は約4,000円から、予約して2日前までなら無料でキャンセルできます。

タクシーを使う場合は交渉が必要ですが、送迎サービスは指定の場所に向かえばパタヤまで移動できるので楽です。

タクシーと送迎サービス以外の行き方

パタヤ高速バスのカラー画像

ドンムアン空港に到着してパタヤに移動する方法で、オススメなのは高速バスです。

深夜に到着してすぐに移動できませんが、パタヤまで安く楽に移動することができます。

ただし、高速バス乗り場までタクシーで移動が必要です。

バンコクからパタヤ行きの高速バスの乗り場は、次の5カ所にあります。

  1. モーチットバスターミナル(128B、4:30〜22:00)地図を見る
  2. エカマイバスターミナル(119B、5:30〜23:00)地図を見る
  3. スワンナプーム国際空港(130B、7:00〜22:00)地図を見る
  4. バンナーバスターミナル(119B、5:30〜20:00)地図を見る
  5. サザンバスターミナル(119B、8:00〜14:00)地図を見る

パタヤに早く安く移動する方向けに、オススメな順番を上から並べました。

1〜3番は、ドンムアン空港からタクシー移動した際に料金を抑えて、早くパタヤに行けることを考慮するとこのようになります。

4、5番はドンムアン空港から遠くなるためタクシー代を考えると高くなります。

早朝に高速バスを使って移動する

 

バンコク深夜便のイメージ

ドンムアン空港に深夜便で到着した場合、どのような方法がいいか上の画像の乗継便で向かったとして考察してみました。

ドンムアン空港に到着して入国手続きを行って、預けた荷物をピックアップまでを2時間程度かかったとして外には出れるのが、1:30。

高速バス乗り場(モーチットバスターミナル)へ向かうのにタクシーに乗って移動したとして、待ち時間を合わせて1時間とすると、2:30に高速バス乗り場に着くことになります。

そうすると、2時間の空き時間をどうするかってなりますよね。

個人的に2時間をどう過ごすかですが、

  • ドンムアン空港で使い捨てSIMを購入する。
  • ドンムアン空港のフードコートで仮眠を取る。
  • 空港にあるフリーWiFiを使って時間を潰す。
  • 先に移動してしまって、仮眠を取る。

こんな感じで潰そうかと考えれました。空港で時間を潰すのが人が居るので、安全な感じがします。

仮に空港で何か時間を潰そうかとした場合には、1度タクシー乗り場をみに行っておいた方がいいです。

中国人の観光客の団体がいると、タクシー待ちがえげつないことになってることがあります。

その場合は、ドンムラン空港から移動すること先に決めておいた方がいいかもしれません。

パタヤ→ドンムアン空港の行き方

[パタヤ]パタヤ→ドンムアン空港の行き方や荷物はどうしてる?
サワディーカップ、ぱたやまです。 帰国の日に、パタヤからドンムアン空港へ向かう時は、皆さんはどうしてますか? ギリギリまでパタヤを満喫してたり、早めにバンコクに戻って観光や買い物などへ行ったりしてるのでしょうか。 なにか魅...

さいごに

バンコクのドンムアン空港から深夜にパタヤに向かうにはどうしたらいいんだろうと考察した結果。

送迎サービスが、面倒なことが少なく移動できるので、最強かもしれません。

タクシーは運転手との交渉があるので、面倒ごとが怒ってしまうかもしれません。

時間に余裕を持って移動できるなら、高速バスが安く行けるので、個人的にはオススメします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よければ  ブログランキング・にほんブログ村へ をポチッとお願いします。

タイトルとURLをコピーしました