[バンコク郊外北エリア]観光スポットをサクッとまとめてみた

サワディーカップ、ぱたやまです。

今回の記事はバンコクから外れたエリアにある旅行者がよく行きそうな観光地をピックアップ紹介してます。

バンコクから離れて旅行をしようと考えてる方にオススメできる場所をピックアップしてみました。

近くに行ったのに見逃したってならないように参考にしていただけたら幸いです。

バンコク郊外の北エリア

バンコク郊外北エリアの画像

バンコク郊外の北エリアには世界遺産に登録されているアユタヤ遺跡があり、バンコクから気軽に旅行できる観光スポットでたくさんの旅行客が訪れる場所です。

アユタヤとバンコクの間に、動物と触れ合えるサファリワールドやレトロな街並みがあるバーン・バンケーン・レトロフードセンターなどおすすめスポットがあります。

バンコク郊外の北エリアの観光スポット

ワット・プラ・タンマカーイ(Wat Phra Dhammakaya)

ワット・プラタンマカーイの画像

ワット・プラ・タンマカーイはバンコク市内から車で1時間ほど、UFOのような形をした超巨大寺院で模様に見えるのは全て仏像です。

この寺院は観光地になっているわけではないですが、旅行客でも敷地内に入ることができます。この寺院内はとても広大で歩いて回るのは大変です。

ワット・パクロン11(Wat Phakhlong 11)

ワット・パクロン11の画像

ワット・パクロン11はバンコク市内から車で1時間半ほど、パトゥムターニー県にある巨大なナーガを祀る寺院です。

宝くじが当たるのクジ運を授けてくれる神様がいると言われているパワースポットで、週末に大勢のタイ人が参拝に訪れます。長蛇の列になるため土日は避けた方が良さそうです。

ワット・チュラーポン・ワナーラーム(Wat Chulabhorn Wanaram)

ワット・チュラーポン・ワナーラームの画像

ワット・チュラーポン・ワナーラームはバンコク市内から車で2時間弱ほど、ナコーンナーヨック県にある竹林の参道が綺麗な京都にあるような雰囲気のお寺です。

旅行客のお目当てはほとんど竹林の参道で熱心に写真を取られてました、敷地内には仏像や日本風な庭もあります。

アユタヤ遺跡(Ayutthaya Sightseeing)

アユタヤ遺跡の画像

世界遺産のアユタヤ遺跡はバンコク市内から車で1時間半、電車は2時間ちょっとで行けます。現代にその当時の姿をつたえる荘厳な遺跡群は歴史公園として整備されてます。

ワット・プラ・シーサンペットやワット・マハタート、ワット・プラ・ラームなど観て欠かせない遺跡が多く、当時の戦いで破壊された寺院遺跡や仏像からは、当時の栄華ある歴史を感じられます。

バンコク郊外の北エリアの市場・マーケット

バーン・バンケーン・レトロフードセンター(Baan Bangkhen Retro Food Center)

バーンバンケーンレトロフードセンターの画像

バンコク市内から車で30分、最寄駅のBTSカセサート大学駅から車で5分ほどにあるなんともレトロでフォトジェニックなミュージアム&カフェガーデンです。

世界中から集められたコカ・コーラのレトロな瓶やグッズがずらりと並ぶコークハウスの先には薬店や雑貨店、理髪店、学校などが並ぶ、レトロなタイの街並みが再現されたエリアが広がります。

アユタヤ水上マーケット(Ayutthaya Floating Market)

アユタヤ水上マーケットの画像

アユタヤ水上マーケットはアユタヤ遺跡から車で東へ10分ほど、観光客向けに開発された人工的な水路にある水上マーケットです。

水上マーケットの側にエレファント・ビレッジ(Elephant Village)と呼ばれる象へ乗りながら遺跡を回るサービスを行っている場所もあり、アユタヤでも観光客に人気のスポットとなってます。

バンコク郊外の北エリアのエンターテイメント

サファリワールド(Safari World)

サファリワールドの画像

バンコク市内から車で1時間ほどにあるバンコク郊外でたくさんの動物と出会え、イルカやアシカのショーなどが楽しめるマリンパークが一体化した超大型動物園がサファリワールドです。

中でも1番の目玉といえるのがキリンの餌やり、200頭以上ものキリンたちが生息している光景は圧巻です。餌用のバナナが100バーツで購入できて直接キリンにあげれます。

バンコク郊外北エリアの観光地まとめ

今回はバンコク郊外の北エリアの観光地をピックアップして紹介しました。

バンコク郊外の北エリアには有名なアユタヤ遺跡があり、バンコクから多くの旅行客が訪れてる場所があります。

宝くじが当たると言われているナーガ像を祀るパワースポットや青々とした竹林の参道が綺麗なお寺があったり、アユタヤ以外にも魅力なところがたくさんあります。

の応援おねがいします。

タイトルとURLをコピーしました